アルジェリアの新しく邦人2人死亡:菅官房長官
2013年01月23日
たった今ですが、菅官房長官は、アルジェリア人質事件で新たな情報があると記者会見を開いていました。
新たに2人死亡の確認をしたというもの。
本当に怒り浸透だという事でした。
申し訳ないけど、本当にこの事件、理不尽な事ばかりです。
アルジェリアの為にもがんばっていたのにね。
政府は全力で対応してきたと言います。
これからのアルジェリア政府との対応にも、注目です。
Posted by ruru76 at
23:47
小学校6年生の英語の必修化
2013年01月15日
小学校6年生の英語の必修化が決まりました。
自分たちの時代であれば、中学校1年生からの英語が授業に入ってきますが、一年前に入ってくる事になります。
この1年で何が変わるのか?
日本の英語の教育ははっきり言って実用的でないという。
日本人のほとんどが英語を習っていたのにも関わらず、話せない人ばかりです。
その現実を変えるのに取り入れたのであれば、意味があるかもしれないけど、実際には中学校1年生の英語の前に英語の発音などに慣れ親しむものだと言います。
さて、これで本当に英語に対する改革になってくれるのか?
疑問は多くなってきますが・・・。
周りを英語だけの環境にするって、結構難しいですしね。
でも今に英語しかしゃべらない会社は増えてくるので、やはり英語を勉強する必要はあるかもしれないです。
Posted by ruru76 at
00:57
もっと目を大切にしないと
2011年10月12日
現代社会は本当に目を酷使する環境だと思います。
特に日頃からパソコンと携帯を使っている人の眼の疲れは
想像以上なのではないでしょうか?
当然そのような環境だとだんだん視力が衰えてきます。
そうなってからでは遅い場合がほとんどなのですが、
なかなかそれに対する改善策って無いんですよね。
でも、予防の一つとして眼科できちんと定期的に検診を受けるのは
目の病気の予防のためにも良いと思います。
目が悪くなってからでは遅すぎますからね。
特に日頃からパソコンと携帯を使っている人の眼の疲れは
想像以上なのではないでしょうか?
当然そのような環境だとだんだん視力が衰えてきます。
そうなってからでは遅い場合がほとんどなのですが、
なかなかそれに対する改善策って無いんですよね。
でも、予防の一つとして眼科できちんと定期的に検診を受けるのは
目の病気の予防のためにも良いと思います。
目が悪くなってからでは遅すぎますからね。
Posted by ruru76 at
07:04
目だって検診が必要だと思います
2011年07月26日
小学生の頃とかなら、定期的に検診を受けていた目も、
大人になると眼科に行く事って少ないですよね。
そのせいか、手遅れになってから眼科に来る人もいます。
そんなのを見てきたせいか、私は定期的に目の検査を受けるようにしています。
ただ悲しいのが、歳を取るごとにだんだん目の衰えがあるという事。
こればかりは仕方ないのでしょうが、やっぱり目が悪くなるのって嫌ですよね。
昔は視力では誰にも負けなかったと思うのに、今では普通の視力です。
何か改善する良い方法無いかな。
大人になると眼科に行く事って少ないですよね。
そのせいか、手遅れになってから眼科に来る人もいます。
そんなのを見てきたせいか、私は定期的に目の検査を受けるようにしています。
ただ悲しいのが、歳を取るごとにだんだん目の衰えがあるという事。
こればかりは仕方ないのでしょうが、やっぱり目が悪くなるのって嫌ですよね。
昔は視力では誰にも負けなかったと思うのに、今では普通の視力です。
何か改善する良い方法無いかな。
Posted by ruru76 at
20:39
宿題が少ない先生
2011年05月03日
新学期が始まって1か月近く経とうとしています。
新しい先生になり、以前と比べ、宿題の量がめちゃめちゃ少ないです!
親としては、少々不安ですが…。
前の先生の時は、宿題が多めで、
そうすると遊びたくて仕方ないので、
宿題も雑にこなしていた気がします。
今は、少ないけど、その分丁寧に書いたりしているようです。
それからなんと、6年生になってから、体育がほとんど毎日のようにあるんです
その先生自体がスポーツが大好きなんです。
私は、自分が打たれ弱いので、
子どもにはスポーツを通じて、心身を鍛えてほしいと思っているので、
ちょうど良かったと思います。
新しい先生になり、以前と比べ、宿題の量がめちゃめちゃ少ないです!
親としては、少々不安ですが…。
前の先生の時は、宿題が多めで、
そうすると遊びたくて仕方ないので、
宿題も雑にこなしていた気がします。
今は、少ないけど、その分丁寧に書いたりしているようです。
それからなんと、6年生になってから、体育がほとんど毎日のようにあるんです
その先生自体がスポーツが大好きなんです。
私は、自分が打たれ弱いので、
子どもにはスポーツを通じて、心身を鍛えてほしいと思っているので、
ちょうど良かったと思います。
今日から6年生です!
2011年04月06日
今日は始業式。6年生になりました。
あと1年で、小学校を卒業して中学生になるなんて、信じられません
まだ、顔も童顔だし、肌は私よりつるつるしているし(←うらやましい)
ひげとか生えてきたら…と思うとぞっとします。
担任の先生が、若くて、今どき珍しい、熱血な先生なんです。
何度か授業を覗いたことがあるのですが、教え方が上手だし、
いい先生が担任になってよかったな~と思っています
とにかく、小学校生活最後の1年、親の私も大切に過ごして行きたいと思います。
あと1年で、小学校を卒業して中学生になるなんて、信じられません
まだ、顔も童顔だし、肌は私よりつるつるしているし(←うらやましい)
ひげとか生えてきたら…と思うとぞっとします。
担任の先生が、若くて、今どき珍しい、熱血な先生なんです。
何度か授業を覗いたことがあるのですが、教え方が上手だし、
いい先生が担任になってよかったな~と思っています
とにかく、小学校生活最後の1年、親の私も大切に過ごして行きたいと思います。
タグ :子育て
5年生も終わりです
2011年03月25日
今日は、終業式です。
早いもので、5年生も終わりです。
先日、授業参観に行ってきたときのことです。
家庭科で、フルーツポンチを作るという内容でした。
白玉を茹で、リンゴやキウイなどの皮をむいたりしているのですが、
女の子でも、包丁で果物の皮をむくことができない子が多かったです。
もっとも、今はピーラーで簡単にむくこともできますが…。
うちの子もそうだけど、そのくらいは家で教えてあげないといけないな~と思いました
早いもので、5年生も終わりです。
先日、授業参観に行ってきたときのことです。
家庭科で、フルーツポンチを作るという内容でした。
白玉を茹で、リンゴやキウイなどの皮をむいたりしているのですが、
女の子でも、包丁で果物の皮をむくことができない子が多かったです。
もっとも、今はピーラーで簡単にむくこともできますが…。
うちの子もそうだけど、そのくらいは家で教えてあげないといけないな~と思いました
タグ :子育て